リスク回避のため新車を購入しました

 久しぶりに、ブログとフェイスブックに投稿します。
 今まではブログを書いていましたが(白崎淳一郎のblog)、なかなかフォロアーが増えなくて悩んでいたら、森崎さんに、フェイスブックにも投稿したらとアドバイスされました。フェイスブックは限られた友達にしか発信できないと思ってずっとブログにしていたのですが・・・。
 再開してみたら、友達申請や承認確認がきて、少しビックリしました。
 しかし、すでに軽い認知症なのか名前だけでは、よく思い出せなくて承認すべきかどうか少し迷っています。ということで承認申請を許可しなかった方には本当に申し訳ありません。後日メール等でご連絡ください。

 話は変わりますが、最近、緑内障のため視野が若干狭くなっているというか、気を付けて見ていないと、特に左側が見えにくく、ゴルフボールも目で追うことが難しくなってきました。
 自動車の運転でも、気が付くのが遅くなって「ヒヤッ」とすることがたまにあり、このままでは事故を起こすおそれもあるかもしれないと思っていました。
安全衛生をメインに仕事をしてきた者として、リスクをできるだけ小さくしなくてはならないと思っていました。

 今まで私が乗っていたホンダのフィットは3代目だそうですが、先日(1月17日)初めて(3年目)の車検を受けました。昨年、車検の予約をしたときにデーラーの担当者から、新型のフィットが2月に発売になる。安全性は格段に上がっている、との誘い文句に乗り、新車購入の契約をしました。

 今まで乗っていたフィットも自動ブレーキが付いていますが、主に追突防止用で、左右からの飛び出し等には対応していません。池袋の事故ではありませんが、自分の命より歩行者等の命が大事だと、歳をとるごとに強く思います。
  新型フィットは左右の飛び出しに対応するほかリアのドライブレコーダーもオプションで取り付けてあるので、あおり運転にも対応できそうです。
 また急発進も制御しますし、さらに前の車の自動追尾機能は赤信号で気が付かなくても知らせて発進してくれますし、前の車との車間距離も自動的に行ってくれます。ウインカーを付けないで車線変更しようとすると(センターラインに近づくと)警報音とともにハンドルを戻すように知らせてくれます。
 まだまだ全部は確認していないのですが、かなり安全のための補助(サポート)機能が充実していそうです。

 妻は事故を起こすのがイヤなら免許証を返上し、車を運転しなければいいのではないか、といいますが、まだ(?)72歳で次回免許更新まで2年以上もあります。今年もスタッドレスタイヤに履き替えてスキーに行っています。
 2月も12日にハンターマウンティンで日帰りで滑ってきました。実は本日25日から2泊3日で上越国際に行く予定でしたが、新型コロナウイルスの高齢者、基礎疾患という高リスク者であることから、リスク回避のためスキーをキャンセルしましたけれど、ともかく車はまだ手放せません。(ということでスキーに行かなかったのでブログを書いています。)

 年金生活者である私には大変高価な買い物でしたが、安全をお金で買えるなら、と思い決断しました。
 2月21日の納車だったのでまだそれ程乗っていないのですが、今度は新車の乗り心地というか安全性等の完成度について報告したいと思っています。

2020年2月25日 白崎淳一郎のblog